2020年夏ボーナスを何に使おうか




「夏のボーナス」

ああ、素敵な響き。大好き。

しかもこのコロナ禍で通常通りの額を支給されました。

女子医科大学病院ではコロナの影響でボーナス全カット!看護師400人退職!とか

うちの病院も減給になるかもしれないってな噂も聞いていたので結構ビクビクしながら支給日を待っていましたが、無事に通常通り支給とのこと。

ありがたや。

支給日の朝に家計簿アプリを見るとしっかり振り込まれていました。ニッコリやで。


朝礼で課長から「本日ボーナスの支給日です」と通達があったので

わたくしは「もう振り込まれてました!」って元気に答えたんですね。

そしたらマン太郎君、お金困ってるの?ギリギリで生活しているの?って笑われたんですね。

失礼な!お金は大事ですよ!そんなの当たり前じゃないですか。

ボーナスは何に使うか



社会人3年目である程度貯金は溜まってきました。
現状働けなくなっても半年〜一年は困らない程度の生活防衛資金も溜まったので、貯金意外にもお金を回したいなあと思っています。

  • 貯金

生活防衛資金の追加

確実に一年間は生活できる程度の蓄えを作っておきたい。

冠婚葬祭や旅行等、急な出費に対応できるための貯金

今後、大学院や留学を検討できるようにするための貯金

  • 先月のカード請求


なんか夢がないですね

先月に購入したiPadとマジックキーボードのクレジットカード支払い

  • 投資


そして私にとって初めての取り組みですが、投資をしてみようかなと。

私の親は投資なんてもってのほか。公務員になりなさい。
ってな典型的な安定志向で教育されてきました。

でも別に投資はギャンブルではないし、財産を全て突っ込むなんて馬鹿なことはしないですよ。

お金のことや経済のことについての勉強も兼ねて小額から初めてみようと思った次第です。
はじめは失敗することもあるかと思いますが、失敗するなら小額から、経済知識を少しずつ蓄えて行こうという算段です。

何事も経験してみないと、そこらじゅうに可能性が転がっているのに勿体無いですよね。

とりあえず積み立てニーサの口座開設しをしてみたので小額から買って行こうと思います。




残りは自分も他人も幸せになるような使い方ができればいいかなと思ったり。

彼氏や友人、家族など周囲の人にいつでもプレゼントできるように貯金しようかなと。

結局貯金かい(笑)

でもプレゼントをすることって自分も幸福になるんですよね。

プレゼントを貯金用の口座から捻出しようとするとなんだか少しだけ損した気になりますが、プレゼントすること前提で貯めたお金は幸せを買うような、なんだかワクワクした気持ちでプレゼントを選ぶことができます。


まとめ


とまあ今年の夏のボーナスはこんな感じで使っていきたいと思います。

貯金に比重が寄ってしまっているのはなんだか夢がないですが、将来の自分に対する投資だと思っています。

またボーナスというまとまったお金で投資を始められたことは大きな成長なんじゃないでしょうか。

生きていく上でお金の勉強はとても大事。

ボーナスという機会に少しお金のことを勉強できてよかったです。


コメント